本文へ移動

文字の大きさ:

背景色:

健康づくりのポイント!

公開日 2023年3月30日

最終更新日 2023年3月1日

 健康でいきいきとした生活を送るためには、元気に自立して生活を送れる期間(健康寿命)を延ばすことが大切です。

 下の図は豊後大野市民の平均寿命(平均余命)と健康寿命(平均自立期間)を示しています。

豊後大野市の平均寿命と健康寿命の差

 平均寿命と健康寿命の差は寝たきりや認知症などによって介護が必要となり、日常生活に制限がかかた期間(不健康な期間)を意味します。

 たとえ平均寿命が長くても健康寿命との差が大きく、不健康な期間が長期にわたると、介護などで家族に負担をかけてしまったり、医療費や介護費が増えたりなど、生活の負担も大きくなってしまいます。

 健康寿命は生活習慣を改善することで延ばすことができます。

 健康寿命を延ばすために今日からできること

  ・フレイル・サルコペニアの予防(食事・口腔ケア、運動、社会参加)

  ・生活習慣病の重症化予防

  ・認知症予防

  ・健康診断を受けよう

 75歳を迎えた方へ

 年度内に75歳を迎えられた市民の皆さまに、今後もお元気でお過ごしいただけるよう、「あけあじご長寿健康情報」を送付しています。

 あわせて、皆さまの日頃の健康状態を把握させていただくため、「後期高齢者の質問票」を同封しており、ご回答いただいた内容は、健診結果や医療情報と合わせて個人毎に管理させています。

 健診結果や質問票の項目により、保健指導が必要と判断された方には、保健師、管理栄養士、歯科衛生士等、医療専門職による健康相談を実施しています。

 お手元に届いた際は、ご回答いただきますようお願い致します。

お問い合わせ

健康推進室 
電話:0974-22-1001