公開日 2025年11月25日
更新日 2025年11月25日
おおいた豊後大野ジオパーク推進協議会では、ジオパークの魅力を地域や観光客のみなさんに伝えていただくジオパークガイドを養成します。
ジオパークの基本から、豊後大野市の地質・地形・歴史・文化・観光などについての座学や現地での講座を通じて、より深くジオパークや豊後大野市について学ぶことができます。
募集対象者
中学生以上
講座日程・場所
座学講座
日時 令和8年1月10日(土曜日)から3月7日(土曜日)までの毎週土曜日13時30分~16時45分
場所 豊後大野市中央公民館(豊後大野市役所2階)
現地講座
日時 令和8年1月25日(日曜日)終日、2月8日(日曜日)終日
場所 おおいた豊後大野ジオパーク内の各サイト
その他(シンポジウム)
日時 令和8年2月21日(土曜日)午後
場所 エイトピアおおの(豊後大野市総合文化センター)小ホール
ガイド実践
日時 令和8年3月14日(土曜日)時間未定
場所 おおいた豊後大野ジオパーク内の各サイト
※都合により変更となることがあります。
受講料
無料
募集定員
20名
ガイド認定基準
計14回以上の講座(現地・シンポジウムを含む)を受講され、かつガイド実践(必須)を終えられた方を初級ジオパークガイドに認定します。
申込み方法
R7ジオガイド養成講座案内兼受講申込書[PDF:171KB]
申込期限 令和7年12月19日(金曜日)
申込方法 豊後大野市役所4階商工観光課、各支所、豊後大野市資料館ジオパークミュージアムへお持ち込みください。FAX、Eメールによるお申込みもできます。
※日程や講座内容は、都合により変更となる場合がありますのでご了承ください。
お問い合わせ
商工観光課 ジオパーク推進室 ジオパーク推進係
電話:0974-22-1117 FAX:0974-22-3361
おおいた豊後大野ジオパーク推進協議会事務局
電話 0974-22-4089 FAX 0974-22-3361
Eメール d105030[at]city.bungoono.lg.jp ※[at]部分をアットマークにしてください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード