本文へ移動

文字の大きさ:

背景色:

社会資本整備総合計画の公表について

公開日 2021年8月18日

最終更新日 2021年8月18日

社会資本整備総合計画とは

社会資本総合整備計画とは、国の社会資本整備総合交付金を活用し、事業を実施しようとするときに、地方公共団体等が作成する計画です。この社会資本総合整備計画には、計画の目標や期間、目標を達成するための事業や事業費などが記載されています。

社会資本整備総合交付金

社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金です。また、活力創出、水の安全・安心、市街地整備、地域住宅支援といった政策目的を実現するため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備等を総合的・一体的に支援するというものです。
以下に、豊後大野市の社会資本整備総合計画を記載します

JR三重町駅周辺地区都市再生整備計画

本地区は豊後大野市の中央に位置しており、商業地や住宅地が集中した本市の中心となる市街地が形成されています。また、平成26年に発足した市民が主体となったまちづくり会議では、多角的なまちづくりが検討され、駅周辺だけでなく広範囲の住民からも活性化への期待が高まっています。
このことから、本市の玄関口として誰もが集え活気を感じることのできる空間形成や交通結節点としての都市機能の向上を図ることにより、本市の中心地として人が集い賑わいを創出できる都市環境づくりを目指すこととしています。

添付1:社会資本総合整備計画(都市再生整備計画事業 第4回変更)R5.8[PDF:14KB]

添付2:都市再生整備計画(JR三重町駅周辺地区 第4回変更)[PDF:1MB]

豊後大野市宅地耐震化推進事業(防災・安全)

宅地耐震化推進事業とは、大地震時等における大規模盛土造成地の滑動崩落による宅地地盤の被害を防止するため、造成宅地の変動予測調査及び滑動崩落防止対策を推進し、災害防止に努めるものです。

豊後大野市では大規模盛土造成地を抽出したマップに基づき、箇所ごとの第2次スクリーニング調査を行い、防災対策の推進を図るため、令和3年度及び4年度を計画期間とする社会資本総合整備計画を作成しました。

今回、事業が完了し、事後評価を行いましたので公表致します。

添付1:社会資本整備総合計画(豊後大野市宅地耐震化推進事業(防災・安全))[PDF:11KB]

添付2:大規模盛土造成地マップ[PDF:5MB]

添付3:事後評価書(豊後大野市宅地耐震化推進事業)[PDF:10KB]

お問い合わせ

建設課 建設課 都市計画建築係
電話:0974-22-1001

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。