公開日 2015年2月6日
最終更新日 2015年1月9日
市税に関する各種証明・閲覧について
市税に関する各種証明・閲覧について説明します。
1 証明・閲覧の種類及び手数料
証明・閲覧の種類 | 手数料 | ||
---|---|---|---|
市民税関係 | 所得証明 | 300円 | |
所得課税証明 | 300円 | ||
課税証明(課税または非課税の証明) | 300円 | ||
法人市民税関係 | 所在地証明書 | 300円 | |
軽自動車税関係 | 車検(継続検査)用納税証明書 | 無料 | |
臨時ナンバー交付 | 750円 | ||
固定資産税関係 | 評価証明(物件ごとの評価額) | 300円 | |
公課証明(物件ごとの評価額と税額) | 300円 | ||
課税・資産証明(全体の評価額と税額) | 300円 | ||
無資産証明 | 300円 | ||
現況証明 | 300円 | ||
住宅用家屋証明 | 1,300円 | ||
課税台帳兼名寄帳閲覧 | 300円 | ||
地番図閲覧(1回ごと) | 300円 | ||
地番図交付(1枚ごと) | 300円 | ||
航空写真交付 | 500円 | ||
土地一筆閲覧 | 300円 | ||
納税関係 | 納税証明 | 300円 | |
完納証明(滞納のない証明) | 300円 | ||
国民健康保険税納付証明 (年末調整・確定申告用) |
無料 |
2 郵送請求について
豊後大野市役所又は各支所にお越しになることができない方は、郵送で請求することができます。
ただし、郵送で請求できるのは本人だけです。代理の方が請求する場合は、委任状が必要となります。
郵送請求の際に送付していただくもの
・税務証明申請書 (郵送請求用)
・身分証明書の写し (車検用納税証明書の場合は不要)
・車検証の写し (車検用納税証明書の場合のみ)
・手数料 (請求する通数分の定額小為替)
・返信用封筒 (宛先を記入して切手を貼ったもの)
【代理人が請求する場合】
上記のものに加えて、下記の2点が必要です。
・委任状
※税務証明申請書(郵送請求用)の備考欄に代理人の住所・氏名・生年月日・電話番号を記載してください。
・代理人の身分証明書の写し
※様式等のダウンロードはこちらから
問い合わせ・申請書送付先
〒879-7198
大分県豊後大野市三重町市場1200番地
豊後大野市役所 税務課
電話 0974-22-1001