沿道の花に心を込めて~商工会女性部が県道の花植~(千歳支所だより 令和7年度第17号)

公開日 2025年11月10日

更新日 2025年11月10日

令和7年11月7日(金曜日)、豊後大野市商工会女性部千歳支部の会員さんが、県道の花壇の花植を行いました。
会員さんは、花壇の雑草を抜いて溝を掘り、土に水を差した後に、約200本のビオラを丁寧に、心を込めて植えました。
支部長の佐伯ちあきさんによると、この花植えの活動は佐伯さんが物心ついた時から行われており、支部長のお母さんや祖母の代から行われていたとのこと。
昔、千歳町の商店街通りが賑やかだった頃には、各店舗がお店の前にプランターの花を飾って、商店街を行き交う人たちをもてなしたということです。
現在、会員数は11名。春はマリーゴールドを、秋はビオラを県道新殿交差点の花壇に植えて、通行する人たちの心を和ませ、交通の安全を願っています。
なにげない景観の中には、さりげないおもてなしの心が脈々と受け継がれていました。



秋晴れの空の下で花植をおこなう商工会女性部千歳支部の会員さん


秋に植えるのはビオラ。花言葉は「小さな幸せ」


慣れた手つきで余すことなく植えていきます


様々な色合いでとっても華やかな花壇になりました


心のこもった花をいつも植えてくださってありがとうございます
 

お問い合わせ

千歳支所
TEL:0974-37-2111