本文へ移動

文字の大きさ:

背景色:

新型コロナワクチン 接種証明書について

公開日 2023年3月13日

最終更新日 2023年3月13日

新型コロナワクチン接種証明書アプリについて

日本政府が公式に提供する、新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリが、令和3年12月20日に公開されました。

※ 新型コロナワクチン接種証明書アプリの使い方等の詳細は、こちらをご確認ください。
 

新型コロナワクチン接種証明書とは

日本の予防接種法に基づいて各市区町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものです。
氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。
それらに加えて、海外用では、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。

アプリのご利用に必要なもの

1. マイナンバーカード
2. マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取の際に設定した4桁の数字)
3. パスポート(海外用を発行する方)

 

新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付について

詳しくは、厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)について」をご確認ください。

【3つのポイント】
 ● 毎日6:30~23:00で取得可能
 ● お近くのコンビニ等の端末で取得可能
 ● マイナンバーカードがあれば、どなたでも取得可能

【必要なもの】
 ● マイナンバーカード及び暗証番号(4桁)
 ● 接種証明書発行料(120円)

【事前に確認の必要があること】
 ● コンビニ等で『海外用の接種証明書』を取得する場合、
   令和4(2022)年7月21日以降に、自治体窓口か、アプリで、海外用の接種証明書を取得している必要があります。
 ● 以下の両方が、接種証明書のコンビニ公費サービスに対応していることをご確認ください。
   ① 申請先の(接種時に住民票のあった)市区町村
   ② 行こうとしているコンビニ等の店舗

【注意事項】
 ● 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。
   コンビニ等の端末により、発行前にご自身で内容を確認いただくことになりますので、適宜、接種時に交付された接種済証など接種事実が確認できる書類等をお持ちいただくと、内容の確認をスムーズに行うことができます。

 

 

接種済証の再交付について

接種済証を紛失した場合、市役所にて再交付が可能です。
即日交付はできません。切手を貼った返信用封筒を申請者に準備いただき、後日市役所より郵送します。

再交付申請に必要なもの

接種済証再交付申請書[PDF:338KB]  (裏面に委任状があります)
申請書の記載例 → (記載例)接種済証再交付申請書[PDF:391KB]
・対象者が申請者と住民登録上同一世帯でない場合は、委任状(申請書の裏面に記載も可)
・申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等の写し)
・医療従事者等の場合は、接種記録書
・返信用封筒(84円切手貼付、申請者の宛名記載)

留意事項

・当該申請により発行される接種済証は、諸外国への入国時の防疫措置緩和等のために活用される「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」(いわゆるワクチンパスポート)ではありません。
・対象者は、新型コロナワクチン接種時に豊後大野市に住民登録があった方に限ります。転入出等の事情により1回目接種時のみ又は2回目接種時のみ豊後大野市に住民登録があった方は、当該接種分のみの発行となります。

 

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)の発行について

 

令和3年7月26日(月曜日)から、海外渡航予定がある方を対象に、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)の申請受付を行っています。

詳しくは、こちら

 

 

お問い合わせ

健康推進室 新型コロナワクチン接種担当
電話:0974-22-1007(内線2109.2110.2906)

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。