公開日 2023年9月5日
最終更新日 2023年7月18日
豊後大野市「市民提案型協働のまちづくり活動推進事業」は、市民活動団体の先駆性・柔軟性を生かしたアイデア・ノウハウによって、より効果的な地域の課題解決・活性化、市民サービスの向上を目指すものです。企画提案内容が採択された団体には、事業を実施する上で必要な経費に対し補助金を交付します。
今年度は9団体から応募いただき、審査委員会において必要性・公益性・先進性・計画性・発展性の観点から書類審査とプレゼンテーション審査を行い、審査の結果、令和5年度の事業として、以下の6団体が採択されました。今後、採択された6団体の活動が魅力あるまちづくりにつながっていくことを期待しています。
区分 | 団体名 | 内容 |
活動促進 | ぶんごおおの表現塾 | 演劇ワークショップの開催 |
朝地町青年部水鏡実行委員会 | 用作公園での「水鏡」の実施 | |
岡 一心の会 | 芝桜の植樹とイルミネーションの設置 | |
活動深化 | 幸寿顕彰会 | 文化歴史講演会の開催や音楽・美術イベントの実施 |
みえまちづくり協議会 | 三重町駅と菅尾駅にて小学生や園児の似顔絵イラストの掲示 | |
NPO法人 しげまさ子ども食堂 ーげんき広場ー | 子ども支援者研修プログラムの実施 |
お問い合わせ
まちづくり推進課 地域振興係
電話:0974-22-1004