本文へ移動

文字の大きさ:

背景色:

新型コロナワクチン 接種当日の持ち物

公開日 2023年3月10日

最終更新日 2023年4月3日

 

接種当日の持ち物

● 接種券(予診票)
 接種対象者には、接種券(予診票)を送付しています。予診票右上に接種券が印字されています。
 
接種当日に、自宅で記入してお持ちください。

 ・5歳以上初回接種の場合   2回分を送付しています。予診票右上の接種券に、接種回数を記載しています
 ・4か月以上5歳未満の初回接種の場合   3回分を送付しています。予診票右上の接種券に、回数を記載しています。
 ・追加接種の場合   次回接種の接種券(予診票)1回分を送付しています。

 ※ 接種券(予診票)を紛失した場合の再発行については こちら(接種を受けるための手続き・予約方法について)

●接種済証
 郵送先が印字された用紙と一体になっています。
※ 16歳未満の方は、母子健康手帳をお持ちください。母子健康手帳に接種記録を記入します。

● 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
 医療機関で、氏名と生年月日を確認します。

● お薬手帳をお持ちの方は、お持ちください。

● ワクチンは、原則、肩付近に接種しますので、肩を出しやすい服装でお越しください。

お問い合わせ

健康推進室 新型コロナワクチン接種担当
電話:0974-22-1001(内線2109.2110.2906)