本文へ移動

文字の大きさ:

背景色:

親と子の健康づくり

公開日 2014年11月7日

最終更新日 2014年11月7日

目次
項目名をクリックすると掲載位置まで移動します。

母子健康手帳・妊婦・乳児健康診査受診券の交付

妊娠届の提出時に、母子健康手帳・妊婦乳児健康診査受診票を交付します。個室にて助産師等がお話を伺います。

交付場所

  • 豊後大野市役所 1階 子育て世代包括支援センター きらきら☆ 直通 0974-22-1021
  • 各支所

持参する物

  • マイナンバーカード、又は通知カード
  • 通知カードの方は本人確認書類(運転免許証・健康保険証・年金手帳・パスポート等のいずれか)
  • (代理人の場合)委任状、代理人の本人確認が出来るもの(健康保険証・運転免許証)

          委任状(妊娠届窓口申請用)[PDF:28KB]

          妊娠届出書[PDF:64KB]
 

妊産婦訪問(随時)

妊娠届け出後、妊娠経過の確認やご相談内容に応じ、訪問・電話にて助産師等が対応します。

赤ちゃん訪問(全戸)

赤ちゃんが生まれたお宅に保健師が訪問し、体重測定や育児の支援を行います。
出生届の際、新生児連絡票を提出してください。
新生児連絡票(1)[PDF:129KB]

すくすくひろば(乳児学級)

生後4ヶ月~5ヶ月の児とその保護者を対象に、市役所保健センターで開催します。
会の内容は、「離乳食」・「歯のお手入れ」です。
対象の方には、ご案内をいたします。
また、教室で実際に話している「離乳食について」、「歯のお手入れについて」の話を動画にまとめましたので育児にお役立て下さい。

各種健診

妊婦健診

母子健康手帳交付時に妊婦健康診査受診票を交付します。
医療機関で受診してください。(要予約)
妊婦健康診査受診票は大分県内の委託医療機関で使えます。
県外や助産所(生野助産所を除く)で妊婦健診を受け、費用助成を希望される方は、事前に市への申請が必要です。詳しくは妊婦健康診査のページをご覧ください。

妊婦歯科健診

妊娠中に1回、市内の歯科医療機関での歯科健診を受診できます。

妊婦歯科健診のご案内[PDF:184KB]
 

乳児健診(新生児聴覚検査、3~6ヵ月児健診、9~11ヵ月児健診)

母子健康手帳交付時に乳児健康診査受診票を交付します。
医療機関で受診してください(要予約)。
乳児健康診査受診票は大分県内の委託医療機関で使えます。
県外で乳児健診を受け、費用助成を希望される方は、事前に市への申請が必要です。
妊産婦乳児健診償還払いのご案内[PDF:113KB]

妊産婦乳児健康診査受診票交付申請書(様式第10号)[PDF:111KB]
妊産婦乳児健康診査受診票再交付申請書(様式第11号)[PDF:83KB]
健康診査受診申請書(様式第12号)[PDF:69KB]
健康診査依頼書(様式第13号)[PDF:110KB]
健康診査受診票(様式第14号)[PDF:71KB]
妊産婦乳児一般健康診査費助成金交付申請(請求)書(様式第15号)[PDF:89KB]

幼児健診(1歳6か月健診・3歳児健診)

感染防止対策を講じ、実施しています。
対象者には発生動向をみながら、4週間ほど前に、個別に通知させていただいています。
早めに日程を確認したい場倍は、市役所保健師までご連絡ください。

各種相談

子育て相談

 子育て支援を目的に、随時、健康相談や育児相談を行っています。
 保健師・助産師・臨床心理士・栄養士・歯科衛生士等、各種専門職が対応します。

発達相談会

子どもさんの発育や発達の心配、子育ての不安がある親子を対象とした相談会です。
ご希望の方は保健師までご相談ください。

お問い合わせ

市民生活課 健康推進室親子健康係
電話:0974-22-1001

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。