公開日 2023年5月24日
令和5年5月18日に、千歳町新殿の藤居醸造にて「くらくらくら祭2023」のキックオフイベントがありました。
キックオフイベントでは、本番のイベントを開催する各酒造が集まり、報道関係者や観光事業関係者、インスタグラマーなどに向け、今後実際に行うイベントの実演をしました。
- 浜嶋酒造による料理と日本酒のペアリング体験
- 牟礼鶴酒造による釜戸炊きごはんのランチ
- 藤居醸造による蔵見学
- 吉良酒造による味噌づくり体験
くらくらくら祭2023とは
山々に囲まれた自然豊かな竹田市、豊後大野市では、豊かな水の恵みに支えられ、日本酒、焼酎、ワイン、クラフトビール等さまざまな酒類の醸造所があります。
今回、1か月の期間限定で竹田市、豊後大野市にある8つの蔵で、各蔵の特徴を生かした体験型プログラムを県豊肥振興局が企画し、「くらくらくら祭」と題して行います。
イベント期間
2023年6月1日から2023年6月30日
※プログラムによって実施日が異なります。
体験ができる蔵
<豊後大野市>
・藤居醸造(焼酎、クラフトビール)
・牟礼鶴酒造(焼酎)
・吉良酒造(日本酒)
・浜嶋酒造(日本酒)
<竹田市>
・萱島酒類(焼酎)
・佐藤酒造(日本酒)
・久住ワイナリー(ワイン)
・くじゅう水泉郷地ビール村(クラフトビール)
各蔵の体験プログラムや詳細について
各蔵のプログラム内容、開催日、申込方法などの詳細こちらのパンフレットをご覧ください。
※予約の受付や問合せは、直接各蔵にお願いします。
※イベント自体の問い合わせは、県豊肥振興局地域創生部(0974-63-1291)まで。
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。