本文へ移動

文字の大きさ:

背景色:

令和4年度「技能向上セミナー」についてお知らせします。

公開日 2022年4月28日

令和4年度「技能向上セミナー」についてお知らせします。

大分県立工科短期大学校では、企業の皆様の様々なニーズに応えるため、在職者の方に向けた技能向上セミナーを積極的に展開しています。

この機会に、新たな技術や資格取得などスキルアップのためにご活用ください。

※受講の申込みについては、新型コロナウイルスの感染拡大状況によって中止や日程変更の場合がありますので、ホームページ等でご確認ください。

ホームページはこちら

【コース一覧】

特別教育対応コース

■産業用ロボット(教示)特別教育Ⅰ~多関節、円筒座標ロボット使用~(8/3(水)・4(木)【全2日】)

■産業用ロボット(教示)特別教育Ⅱ~多関節、円筒座標ロボット使用~(3/11(土)・12(日)【全2日】)

 

パソコンコース

■Access入門講座(8月18日(木)・19日(金)【全2日】)

■Access活用講座(9月15日(木)・16日(金)【全2日】)

 

建築コース

■住宅の省エネルギー基準入門(8/8(月)・10(水)【全2日】)

■木造住宅の耐震診断(11/26(土)・12/3(土)【全2日】)

■AutoCAD図面作成技術(7/2(土)・7/9(土)【全2日】)

 

資格・検定対策コース

■品質管理セミナー(QC検定3級対応)Ⅰ(7/21(木)・26(火)・28(木)・8/2(火)・4(木)・9(火)・16(火)【全7日】)

■品質管理セミナー(QC検定3級対応)Ⅱ(1/19(木)・24(火)・26(木)・31(火)・2/2(木)・7(火)・14(火)【全7日】)

■機械技術者のための機械保全入門(2級対応)(11/19(土)・26(土)【全2日】)

 

電気・電子・loTコース

■電気回路基礎(8/3(水)・4(木)【全2日】)

■有接点リレーシーケンス入門(8/20(土)・21(日)【全2日】)

■シーケンス制御入門(PLC使用)Ⅰ(6/11(土)・12(日)【全2日】)

■シーケンス制御入門(PLC使用)Ⅱ(7/2(土)・3(日)【全2日】)

■電気空気圧制御入門(8/16(火)・17(水)【全2日】)

■RaspberryPiとPythonによるloT入門(7/28(木)・29(金)【全2日】)

 

機械技術コース

■JISによる機械製図(10/4(火)・6(木)・11(火)・13(木)・18(火)・20(木)【全6日】※夜間コース)

■普通旋盤技術(3/22(水)・23(木)・24(金)【全3日】)

■プラスチック射出成形技術(初級編)(6/20(月)・27(月)【全2日】)

■被覆アーク溶接、TIG溶接講座(12/3(土)・10(土)【全2日】)

 

CAD/CAMコース

■2次元CAD入門(AutoCAD)(6/7(火)・10(金)・14(火)・17(金)・21(火)・24(金)【全6日】※夜間コース)

 

申し込み方法

 

・『令和4年度開講「技能向上セミナー」一覧表(全21コース)』より、ご希望のコースをご確認ください。R4一覧表印刷[PDF:468KB]

・『令和4年度技能向上セミナー受講申込書』(R4_受講申込書[XLSX:304KB]l/R4受講申込書[PDF:277KB])に必要事項をご記入の上、企業連携・交流室あてにFAX、Eメール、郵送、持参のいずれかの方法により、お申し込みください。

お申し込み受付は、4月20日(水)午前10時より開始。

 

※その他、詳細についてはホームページをご確認ください。

問い合わせ先

大分県立工科短期大学校企業連携・交流室(中津市東浜407-27/0979-23-5500)

地図

大分県立工科短期大学校

お問い合わせ

商工観光課 経済振興係
電話:0974-22-1001

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。